
◇各相談窓口一覧
★特定動物の飼養に関すること
・23区及び島しょで飼養する場合東京都動物愛護センターTEL:03-3320-3507
・多摩地域で飼養する場合東京都動物愛護センター多摩支所TEL:042-581-7435
★飼い犬の登録、狂犬病予防注射済票の交付に関すること
・犬の所在地の各区市町村
★感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に対する法律(感染症予防法)第13条に基づく届出
・各保健所
★特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律(外来生物法)に関すること
・環境省自然環境局野生生物課TEL:03-3581-3351(環境省代表)
★愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律(ペットフード安全法)に関すること
・関東農政局東京地域センター農畜産安全管理チームTEL:03-5144-5272
★動物による事故発生届に関すること
・23区にお住まいの方
犬-最寄りの保健所
犬以外-東京都動物愛護相談センターTEL:03-3320-3507
・多摩地域にお住まいの方(八王子市・町田市を除く)
東京都動物愛護相談センター多摩支所TEL:042-581-7435
・町田市にお住まいの方
町田市保健所TEL:042-722-0621
・島しょ地域にお住まいの方
最寄りの島しょ保健所各出張所
★特定動物による事故が発生した場合には
・23区及び島しょにお住まいの方
東京都動物愛護相談センターTEL:03-3320-3507
・多摩地域にお住まいの方
東京都動物愛護相談センター多摩支所TEL:042-581-7435
★マイクロチップに関すること
・AIPO事務局(公益社団法人日本獣医師会)TEL:03-3475-1695
★動物の愛護及び管理に関する法律【動物愛護管理法)に関すること
・環境省自然環境局総務課動物愛護管理室 TEL:03-3581-3351(環境省代表)
